ゆっくりパパのまったりライフ

MTBが好きな二児の父です。テクニック不足による永遠の初心者です。

玄倉林道のおもいで

2019年の台風19号で壊滅的な被害を受けた丹沢の林道。

今回、通称「ユーシンブルー」までのトレッキングをブログに載せたので、過去の画像ですが

ユーシンブルーのさらに最奥、ユーシンロッジまで山サイクリングをした時の思い出を振り返ります⛰

 

玄倉林道はとにかく自然剥き出しの林道で砂利道や素掘りのトンネルなどアドベンチャー心を鷲掴みにされた所です^_^

今は自転車名指しで進入することすら出来ません😭

たしかにいつ巨大な岩🪨が落ちてきてもおかしくない場所だけに危険極まりなく、仕方の無いことかもしれません。

 

画像は6年前のヤツをクラウドから落としました。

 

f:id:utomoaki:20221118220055j:image

前半はこんな綺麗に整備されたトンネルばかりでありがたい

 

 

f:id:utomoaki:20221118220339j:image     f:id:utomoaki:20221118220356j:image

 

こちらのトンネル、長くて、しかも灯りがなくトンネル内でカーブしてるため光が届かず漆黒の闇。

ライトが無いと気絶する暗さのトンネルです♪

かつて旧トンネルが内部崩落したため現在の新トンネルができるまで、何年も行き止めにしていたある意味、最強の隧道だと思います。

 

f:id:utomoaki:20221118221039j:image

 

新青崩隧道を抜けた箇所です。

谷底が深いですね🥶

 

f:id:utomoaki:20221118220947j:image  f:id:utomoaki:20221118221255j:image  f:id:utomoaki:20221118221006j:image

 

延々と標高を稼ぐと段々と自然剥き出しになってきます。

野生の鹿🦌やイノシシ🐗に遭遇したことも(^ν^)

 

f:id:utomoaki:20221118221523j:image  f:id:utomoaki:20221118221533j:image

 

本来の最終地は熊木ダムなのですが、手前を分岐してユーシンロッジを最終目的的としてました。

 

初めて訪れた時からロッジは閉鎖されていて、登山者の緊急避難所とした位置付けにされていたのを記憶してます。

建物がそれなりに大きく、ロッジとして営業していた頃は活気もあったのでしょう。

先述した旧青崩隧道の崩落で何年も通れなくなったのが原因でしょうか❓

 

f:id:utomoaki:20221118222621j:image

 

もうマウンテンバイクで走れない玄倉林道に想いを馳せて

思い出を綴ってみました。