ゆっくりパパのまったりライフ

MTBが好きな二児の父です。テクニック不足による永遠の初心者です。

玄倉林道のおもいで

2019年の台風19号で壊滅的な被害を受けた丹沢の林道。

今回、通称「ユーシンブルー」までのトレッキングをブログに載せたので、過去の画像ですが

ユーシンブルーのさらに最奥、ユーシンロッジまで山サイクリングをした時の思い出を振り返ります⛰

 

玄倉林道はとにかく自然剥き出しの林道で砂利道や素掘りのトンネルなどアドベンチャー心を鷲掴みにされた所です^_^

今は自転車名指しで進入することすら出来ません😭

たしかにいつ巨大な岩🪨が落ちてきてもおかしくない場所だけに危険極まりなく、仕方の無いことかもしれません。

 

画像は6年前のヤツをクラウドから落としました。

 

f:id:utomoaki:20221118220055j:image

前半はこんな綺麗に整備されたトンネルばかりでありがたい

 

 

f:id:utomoaki:20221118220339j:image     f:id:utomoaki:20221118220356j:image

 

こちらのトンネル、長くて、しかも灯りがなくトンネル内でカーブしてるため光が届かず漆黒の闇。

ライトが無いと気絶する暗さのトンネルです♪

かつて旧トンネルが内部崩落したため現在の新トンネルができるまで、何年も行き止めにしていたある意味、最強の隧道だと思います。

 

f:id:utomoaki:20221118221039j:image

 

新青崩隧道を抜けた箇所です。

谷底が深いですね🥶

 

f:id:utomoaki:20221118220947j:image  f:id:utomoaki:20221118221255j:image  f:id:utomoaki:20221118221006j:image

 

延々と標高を稼ぐと段々と自然剥き出しになってきます。

野生の鹿🦌やイノシシ🐗に遭遇したことも(^ν^)

 

f:id:utomoaki:20221118221523j:image  f:id:utomoaki:20221118221533j:image

 

本来の最終地は熊木ダムなのですが、手前を分岐してユーシンロッジを最終目的的としてました。

 

初めて訪れた時からロッジは閉鎖されていて、登山者の緊急避難所とした位置付けにされていたのを記憶してます。

建物がそれなりに大きく、ロッジとして営業していた頃は活気もあったのでしょう。

先述した旧青崩隧道の崩落で何年も通れなくなったのが原因でしょうか❓

 

f:id:utomoaki:20221118222621j:image

 

もうマウンテンバイクで走れない玄倉林道に想いを馳せて

思い出を綴ってみました。

 

 

ユーシンブルー

皆さんはユーシンブルーというのをご存知でしょうか?

神奈川県の丹沢山地の奥深く、玄倉川の上流に位置する発電所のダムに貯水されてる水がエメラルドブルーのように見えることが言われです。

 

以前は玄倉林道に魅せられ、足繁く通っておりましたが、ここ最近では発電所までアクセスする玄倉林道が斜面崩落や落石、トンネルの落盤や道が流されたりしたため、通行禁止になるのがほとんどでした。

季節柄、紅葉🍁を見つつトレッキングしたいと思いつつもホームページを閲覧すると、直近の10月に斜面が崩落したとのこと。

ダメ元で行ける所まで行ってダメなら引き返そうと軽い気持ちで行きましたが…

 

f:id:utomoaki:20221118211621j:image f:id:utomoaki:20221118211642j:image

 

ユーシンブルー、見れました‼️

コロナ自粛の期間を加味すると実に4年ぶりか?

 

色はエメラルドブルーというよりコバルトブルー🫐

たしか気象条件次第で色が変わると聞いたことがあります。

それよりも発電所がかつての災害で被災したため貯水できず通称『ユーシンブルーは見れません』とHPに記載してあったのでこれは思わぬ幸運🤞

 

 

f:id:utomoaki:20221118212341j:image f:id:utomoaki:20221118212356j:image

 

突き抜ける青空と鮮やかな紅葉🍁に癒されました^_^

 

また、いつ崩れるかもしれない玄倉林道、思い立って赴いた晩秋の1日でした。

 

 

【注意】玄倉林道は表向き、通行禁止を謳っています。

行かれる方は自己責任でお願いします。

今は、かつての手入れがされてた林道とは一線を画しています。

 

林道内で起きた怪我や事故に関しては一切の責任を負いません。

     営林所文面から一部抜粋

 

 

二宮 吾妻山公園

f:id:utomoaki:20210219230118j:image

 

先日、二宮町にあります吾妻山公園にハイキングに行って来ました^ - ^

ここの公園はクルマで直接、アクセスができないので町営の駐車場に停めてからのハイキング形式となります。

運動不足のカラダにとって、いい刺激になりそうです⛹️‍♂️

 

f:id:utomoaki:20210219223025j:image

 

駐車場から登山口までは街中をしばらく歩きます。

 

f:id:utomoaki:20210219223146j:image

 

20分ほど歩くと坂道になりました⛰

少々キツイですね(*_*)

 

f:id:utomoaki:20210219223429j:image

 

舗装路が途切れて、いよいよ山道に入りました♪

さらに15分ほど歩いたら山頂にある公園に着きました〜♫

 


f:id:utomoaki:20210219223643j:image

f:id:utomoaki:20210219223929j:image



菜の花が見頃を迎えていました🌼

さながら、敷き詰められた黄色いじゅうたんでした( ◠‿◠ )

 

実は遊具も充実していて子どもも大喜びです^ ^

 


f:id:utomoaki:20210219224402j:image

f:id:utomoaki:20210219224407j:image

 

比較的、長めのローラーすべり台を降りた場所にアスレチック的な遊具もありました。

 

f:id:utomoaki:20210219224602j:image

 

f:id:utomoaki:20210219224623j:image

 

そんなこんなで遊んでいる内に陽が傾いてきました😃

実はここ、桜🌸の名所でもありましてソメイヨシノの木がたくさんありました。

桜、咲く頃にお弁当🍙持ってピクニックもいいですね^ ^

 

f:id:utomoaki:20210219225138j:image

 

ホント、見晴らし良くいい公園でした(^^)

また来よう。

 

 

 

ハドレー Rハブのラチェット音♫

f:id:utomoaki:20210219170157j:image

 

コアなネタを一つ^_^

写真の赤いパーツはハブと呼ばれるモノで今回、オーバーホールをしました。

若干、パーツの規格を変更したのですが、それによりラチェット音が変わりました🦻

 

ラチェット音とは自転車🚲を走らせている時、ペダルを回すのをやめると後輪からチャラチャラと聞こえてくる音のことです。

 

音フェチという訳でもないのですが、やっぱり自転車乗りには惹かれるモノです♪

ハブによって音色、音量が異なったりと趣きがあるものです( ◠‿◠ )

 

動画を撮ってみたので、よかったらラチェット音を聴いてみてください♫

 

 

https://youtu.be/hMFaKY0lTa8

 

 

 

 

西野七瀬ちゃん💕

 

f:id:utomoaki:20210203224733j:image

 

仕事帰りの電車の中、座れて間もなく寝てしまいました^_^

 

ハッと目が覚めたらもうすぐ地元😃

同時に目に飛び込んできたのが西野七瀬ちゃん💕

 

意識してなかったのですが、かわいい笑顔😍

癒されるなぁ〜^ - ^